PAGETOP

電話でのお問い合わせはこちら TEL:052-919-0586

名古屋市北区杉村の歯医者 【こはるファミリー歯科】
一般歯科、小児歯科、口腔外科
〒462-0835 名古屋市北区杉村1丁目12番6号交通アクセス

電話でのお問い合わせはこちら TEL:052-919-0586

blog  
スタッフブログ

歯磨きイヤイヤ!

こんにちは(^^♪

名古屋市北区の「こはるファミリー歯科」です。

お子様のハミガキいつから始めますか??

「歯が生え始めてから歯ブラシを使い始めました!」

「歯が生えてないうちはガーゼで拭いています!」etc…

どれも間違っていません!

しかし、一度はぶつかる壁があるかも…

「歯磨きをしようとすると泣いてすごく嫌がる。」

スムーズに歯ブラシを使った歯磨きをさせてくれるお子さまも多いと思いますが、

歯磨きを嫌がるお子さまとの戦いに直面する保護者の方も少なくないはず。

「どうしてこんなに嫌がるのだろう…

育児の悩みの一つではないでしょうか?

 

赤ちゃんにとって歯ブラシのチクチクは、大人が考えるよりも刺激が強く

はじめての感触にびっくりしてしまい、嫌がる原因の一つになります。

歯が生えていない間、歯が1・2本しか生えていない間にガーゼでお掃除するのは

正しいですが、それだけで終わらせてしまうのではとってももったいないです!

少しでも早い段階で、歯ブラシの毛の感触に慣れてもらうために、お掃除の目的ではなく

カミカミさせる、慣れさせる目的で歯が生えていない段階でも、

赤ちゃん用の歯ブラシを与えてみてください♪

もちろん、歯が生え始めている赤ちゃんで磨けそうでしたら

そのまま磨いていただいても構いません。

ここでポイントなのが、

①赤ちゃん用の“シリコン”歯ブラシではなく、“ナイロン”の毛の歯ブラシにすること 

②細長いものを与えるわけですので、必ず保護者の監視下のもとでカミカミさせること、もしくはすべてが口に入ってしまわないような柄が極端に太い物や柄が大きくサークル状になっているものがオススメです!

例えばこんなもの

また、歯磨きを嫌がる原因として、歯磨きをする際に上唇小帯(上唇の裏の筋)

またいでしまうことで、痛みが生じ歯磨きを嫌がるようになってしまいます。

上の前歯を磨く際にはこの上唇小帯をまたがないように左右の歯で分けて磨きましょう☆

できるところから少しずつ歯磨きを導入していきましょう♪

 

ご自宅での歯磨きが一番大切ですが、どうしてもご自宅だけでは不十分になってしまうところが出てきてしまいます。歯が一本でも生えてきましたら、虫歯予防に目を向けていく必要がありますので、一度歯科医院にご来院ください!

フッ素塗布もそうですが、皆さんのお悩みや不安、ぜひご相談ください♪