PAGETOP

電話でのお問い合わせはこちら TEL:052-919-0586

名古屋市北区杉村の歯医者 【こはるファミリー歯科】
一般歯科、小児歯科、口腔外科
〒462-0835 名古屋市北区杉村1丁目12番6号交通アクセス

電話でのお問い合わせはこちら TEL:052-919-0586

blog  
スタッフブログ

新年度ですね(^^)/

こんにちは、こはるファミリー歯科です。

新年度を迎え、新たな生活を始められた方も多いかと思います。

園児・児童・生徒さんは、もう間もなく園・学校での歯科検診の時期ですね。

今回は、歯科検診でよく耳にする「初期う蝕(CO):シーオー」についてお話ししたいと思います。

CO」とは【要観察歯:視診にてう窩(虫歯の穴)は認められていないが、う蝕(虫歯)の初期病変を疑わしめる所見】とされています。

簡単に言うと①歯の表面が白く濁っている状態(白濁)や、②歯の溝や表面が黒く変色している状態のことを言います。

 歯の表面では、初期う蝕の状態に変化したり元の状態に戻ろうとしたりする反応が起こっています。歯の表面に汚れがなければ唾液の力によって元の状態に戻ろうとする傾向が強くなりますが、食生活習慣や歯磨き習慣の乱れでお口の中の状態が悪化すると、う窩(虫歯の穴)ができあがる方向に進行してしまいます。

 また、表面上経過観察のように見える「CO」でも、虫歯が内部で進行している可能性もあります。それを確認するためにはレントゲン写真を撮影することが必要となります。特に乳歯や生えかけの永久歯の「CO」には注意が必要です。

 もし学校検診でお子様が「CO」と判断された場合、ぜひ歯科医院の受診をお勧めいたします。

 

フッ素濃度改定について

こんにちは!こはるファミリー歯科です!

皆さんは歯磨き粉のフッ素の濃度についてご存じですか?

実は2023年1月からお子さんのフッ素濃度が改訂されました!

以前は、生えたばかりの歯~2歳までが500ppm1~2mmの量。

3~5歳が500ppmで5mm程度の量。

6~14歳が1000ppmで1cm程度の量。

15歳以上からは1500ppmで2cm程度の量でした。

それが2023年1月から、

生えたばかりの歯~2歳までが1000ppmで1~2mmの量。

3~5歳が1000ppmで5mm程度の量。

6歳以上からは1500ppmで2cm程度の量に改定されました!

市販で販売されているものは安全を考慮して少し減らした950ppmや1450ppmでの販売になっています。また、乳幼児向けの歯磨き粉についてはチューブを1本飲み込んでも問題ない総量のチューブの製品の製造・販売が基本的にされています

当院でもお子さん向けの磨き粉を取り扱っているのでお気軽にお申し付けください♪

日々の歯磨きでフッ素を取り込み歯の質を強くして虫歯予防に繋げましょう!

歯科専売品と市販品の歯磨き粉の違い

こんにちは!こはるファミリー歯科です。

今回は、市販されているものと歯科医院で売っている(歯科専売)

歯磨き粉の違いについてお伝えします。

歯科専売のものは

①低発砲 ②低香味 ③低研磨

この3点が市販品と大きく異なります

①低発砲

泡立ちが少ないと長時間歯磨きすることができます

②低香味

市販品はミントの香味がかなり強いことが多いためお口の中で塗り広げただけで

磨けた感覚になってしまうことがあります。低香味にすることでしっかりと磨くことができる上に少量のうがいで済みます。

③低研磨

これはメーカーによって様々な種類があるため一概には言えませんが、

当院で取り扱いをしている歯磨き粉は研磨性が低く(研磨剤無配合もあります)

歯を傷つけにくいです

以上の3つのポイントの共通点は、少量洗口に適していることです。

磨いた後に少しの水でゆすぐことができる=フッ素などの薬効成分が口の中に残ってくれるのです

虫歯予防、歯周病予防、知覚過敏用など当院でも歯磨き粉を取り揃えております

ご自身に合う物をお伝えすることもできますのでお気軽にお尋ねくださいね(^^♪

歯科専売ガムについて

こんにちは^^

先日はバレンタインでしたね♪

チョコレートが大好きなスタッフから

虫歯予防に効果的な、歯科専売デンタルガム「ポスカF」についてご紹介します!!

 

ぽすかF

 

市販のガムにも代用甘味料が使われた無糖の物が多くありますが、

歯科専売のポスカFはカルシウムフッ素をWで配合しておりますので

より虫歯予防が期待できますtoothglitter

 

 

 

カルシウムとは・・・

歯は唾液からしかカルシウムを補給できません。

チョコを食べたり食事をしたりすると、口腔内が酸性になり、歯の主成分であるカルシウムが溶けだします。

歯は唾液中のカルシウムを補給して、歯の健康を保ちます。

 

フッ素とは・・・

フッ素はエナメル質をケアし、歯質を強くします。

唾液中に適量のフッ素があると、溶けだしたミネラルが歯に取り込まれやすくなり、

歯の再石灰化スピードが速くなります。

さらに歯の結晶を硬くし、抗菌作用でむし歯菌の働きを抑えてくれます。

 

 

日頃からデンタルガムを噛むことで

・歯にカルシウムを補給

・刺激唾液を沢山出して口腔内の環境改善

・しっかり噛む習慣

 

 

刺激時唾液とは・・・

咀嚼した時に分泌される唾液のことです。

口腔内が酸性の状態が長く続くと、歯が溶けてむし歯になりやすくなりますが、

刺激唾液の働きによって中性に戻すことで、

むし歯になるのを防ぎます。

 

 

このように、

むし歯予防、歯質強化、しっかり噛む習慣づけなど様々なメリットがありますlight bulbglitter2

このガムは食後の歯磨き前や、外出先で歯磨きができないときに食後に噛むと

より効果的です!

もちろん普通のガムと同じようにお好きなタイミングで噛んでも大丈夫です。

お口が寂しいとつい間食が多くなってしまう方や、禁煙中の方などには

健康面でもおススメです♪

 

 

当院では税込み¥810(100g入り)で販売しておりますのでご希望の方は

スタッフまで^^

 

 

2023年 年末年始のご案内♪

2023年 年末年始の休診日のご案内です

12月27日(水)~1月3日(水)まで休診とさせていただきます。

尚、1月4日(木)の診療時間は9時から17時までとなりますので

宜しくお願い致します。

休診期間中、急なお痛み等出てしまった場合は

名古屋北歯科保健医療センター(12/30~1/3)

北区平手町1-1-5

☏ 052-915-8844

にご連絡ください。

 

1 / 1712...10...最後 »